DECADE
ディケイド
|
- 創業/拠点 : 日本
- デザイナー : 小宮 将一郎
-
DECADE
オイルドカウレザー ミニボストンショルダーバッグ / DCD-01515B / ブラック×ブラック
¥25,300 税込" コロンとしたフォルムとワイルドなディティールが魅力のミニボストンショルダー "
- 新入荷
-
DECADE
オイルドカウレザー ミニボストンショルダーバッグ / DCD-01515 / ブラック
¥25,300 税込" コロンとしたフォルムとワイルドなディティールが魅力のミニボストンショルダー "
- 新入荷
-
DECADE
MESH TOTE BAG / RC36-BAG-002RD / メッシュトートバッグ / ブラック
¥38,500 税込" DECADEコラボの高機能メッシュトートバッグ "
- 在庫なし
-
DECADE
MESH MINI TOTE BAG / RC36-BAG-001RD / メッシュミニショルダートート / ブラック
¥31,900 税込" DECADEコラボの高機能メッシュミニショルダートート "
- 在庫なし
-
DECADE
オイルドカウレザー ボディワンショルダーバッグ / DCD-00989B / ブラック×ブラック
¥26,400 税込" 普段使いにぴったりのレザーボディーショルダーバッグ "
- 在庫なし
-
DECADE
オイルドレザー ミニボストントートバッグM / DCD-01316H / ブラック×レインボージップ
¥37,400 税込" 人気ミニボストンのレザークオリティーが格段にUP&レインボージップの新モデル "
- 在庫なし
-
DECADE
オイルドレザー ミニボストントートバッグS / DCD-01315HS / ブラック×レインボージップ
¥31,900 税込" 人気ミニボストンのレザークオリティーが格段にUP&レインボージップのショルダーベルト付き "
- 在庫なし
-
DECADE
オイルドエンボスカウレザー ミニショルダーバッグ / DCD-01395H / サックス
¥16,500 税込" 今までよりも高いクオリティーのレザーを採用したミニショルダーバッグ "
- 在庫なし
-
DECADE
オイルドエンボスカウレザー ミニショルダーバッグ / DCD-01395H / トープ
¥16,500 税込" 今までよりも高いクオリティーのレザーを採用したミニショルダーバッグ "
- 在庫なし
-
DECADE
オイルドエンボスカウレザー ミニショルダーバッグ / DCD-01395H / ブラック
¥16,500 税込" 今までよりも高いクオリティーのレザーを採用したミニショルダーバッグ "
- 在庫なし
-
DECADE
オイルドカウレザー 2WAYミニクラッチショルダー / DCD-01245B / ブラック×ブラック
¥17,600 税込" クラッチバッグとしても使えるミニショルダーバッグ "
- 在庫なし
-
DECADE
Processing Denim トートバッグ / DCD-00883
¥26,400 税込" 岡山のデニム職人が手作業で加工を施した、DECADE定番のインナーバッグ取り外し可能なトートバッグ "
- 在庫なし
-
DECADE
Printed Cordura トートバッグ / DCD-00752C
¥26,400 税込" 摩擦・強度に優れたコーデュラナイロンにカモフラプリントを施した、DECADE定番のインナーバッグ取り外し可能なトートバッグ "
- 在庫なし
-
DECADE
Soft Horse Leather ボディバッグ / DCD-01017
¥26,400 税込" 骨太ながらスタイリッシュに魅せる、ホースレザー素材のシャープなボディバッグ "
- 在庫なし
-
DECADE
ジャガードナイロン×oild cow leather バックパック / DCD-00601
¥26,400 税込" 普段使いに丁度なサイズ感、シックなブラックカモフラ×レザーのコンビで機能性も兼ね備えたバックパック "
- 在庫なし
-
DECADE
oild cow leather 2way ボストンバッグ / DCD-00019
¥31,900 税込" 製品洗いでヴィンテージな雰囲気漂う、ミリタリー要素も含んだ人気のボストンバッグ "
- 在庫なし

DECADEから3アイテムが発売開始

【RESOUND】×【DECADE】コラボメッシュバッグリリース
【RESOUND】と、当店取り扱いのバッグブランド【DECADE】がコラボで作製した高機能メッシュバッグが2型入荷。... もっと見る
DECADE “10年”の意味・・・
物づくりの考え方、品質(Made in Japan)は普遍的に変わらないと捉え、独自の解釈による、デザイン、加工などを触れて感じてほしい。
そして・・・永い年月を経て変化する表情、素材感を楽しんでもらいたい。